担当:亀田能成
教室:3B304 (3B301から変更になりました)
時間:水曜5、6時限目(15:15-16:30, 16:45-18:00)
試験日:11月9日(水) 試験時間:15:15〜16:45(90分) 場所:3B303(いつもの3B304ではありません) ※遅刻は30分までしか認めません ※退出は30分後から認めます ※持ち込みは一切禁止です ※試験勉強していないと全く解けない問題もあるので、そのつもりで勉強してきてください。
月/日 | 回 | 概要 |
09/07 | 01 | ビデオテクスチャ |
09/14 | 02 | SIGGRAPH2005 electronic theater |
09/21 | 03 | SIGGRAPH2004 paper review 1 |
09/28 | 04 | SIGGRAPH2004 paper review 2 |
10/05 | 05 | 自動撮影1:遠隔講義への取組み |
10/12 | 06 | 自動撮影2:見やすいカメラワーク・照明制御 |
10/19 | 07 | Interactive Digital Photomontage |
10/26 | 08 | Video Matching |
11/02 | 09 | 映像圧縮 |
11/09 | 10 | 休講 (ITS world congress)→筆記試験 (3B303) |
11/16 | (試験) | −なし(11/9実施)− |
※11/9に試験が受けられない人は亀田まで事前に申告してください。
【学外からのアクセス不可】*.tsukuba.ac.jpからアクセスできます。
(まだ学内から見えない場所があれば連絡してください。)
Mark: # ratio A: 25 56.8 B: 5 11.4 C: 2 4.5 D: 1 2.3 X: 11 25.0
Mark: # ratio A: 23 52.3 B: 6 13.6 C: 5 11.4 D: 0 0.0 X: 10 22.7
英名 Video Media Engineering 担当教員 亀田能成(かめだよしなり) 電子メール kameda@iit.tsukuba.ac.jp オフィスアワー 3M304, weekday 科目番号(前期) 01CD407 科目番号(一貫) 02CD035 分野 コミュニケーションシステム 授業形態 講義 履修年次 1・2 開講年度 学期 2 単位数 2単位 時限 水5、6 教室 3B304 ● 授業概要 映像を解析・生成するための技術を、幾何・光学・時間的側面から論ずる。 基礎理論として、射影幾何学、および、照明と反射の関係を学ぶ。 その上で、時空間画像にこれらの技術を適用するための理論について解説する。 ● 予備知識 Students who take this course are expected to know basic linear algebra and basic computer vision. ● 受講生の到達レベル Students will acquire state-of-the-art techniques of video media processing understand their algorithms. ● キーワード 投影幾何,レンダリング,画像解析,映像メディア処理 ● 授業内容 The issues to be discussed will be ; - inverse rendering - video processing (Video texture, Video mosaicing) - recent advanced research topics in video media techniques Related matters will be also introduced. FYI: the issues are subject to change. ● 教科書 None ● 参考書 http://www.kameda-lab.org/lecture/2005-tsukubagrad-videomedia/index-j.html ● 成績評価 Qualify the final exam. (Quizzes will be imposed during the classes. Although they are not mandatory, they will be counted too.)
<kameda@iit.tsukuba.ac.jp>