2001/10/26
English ,
写真集,
ホーム
(2001/10/26)
- 12:00,E25-401にてHapticとVisual Perceptionの心理学的関係を論ずる講演を聴講。
- やっぱり畑が違うせいか、題目やアブストラクトの割に内容が面白くない‥
- COGのジョルジョとサイモン(だっけ?)も来てました。
- 彼らと話をしようとするも、専門外のしかも曖昧な考えをその場で伝えるのは
私には無理でした‥修行不足。
- 講演の合間にずいぶん前のいっこちゃん風邪引きの時の薬代を請求してみることに。
- 締め切りぎりぎりだけど間に合うかな?
- 講演の合間に偶然これからCity Exploresにでかけるいっこちゃんらと遭遇。
- 14:00,NE43-518,"Seeing 3D" by Steve Seitzの講演も聴講。
- ステレオ画像を生成する技法とアイデアについて。
- 石黒・辻先生の論文がReferされてました。
- それにしてもあちこちで常に講演のあるところで、そういう辺りはさすが
MIT、と素直に感心です。講演しに来てる人もその点についてよく言及してます。
(たくさんある公園の中から来てくれてありがとう、など。)
- 晩はこの冬京都へ帰られる方のムービングセールでスキーの板・ストック(男女)を
購入。女性用板がちょっと大きいのでいっこちゃんに合うスキー靴を買ったときに
調整できるかどうかが心配だけど、でもいっこちゃんの分は$10だしね。
- ちなみに実は春先にムービングセールでお伺いしたKYさんと同一の住所!
- KYさんが出られた後に入られたそうで、行ってみてびっくりでした。
- 板購入後奥様に送ってまで頂いて恐縮でした。板を担いでバスで帰るつもりだった
だけに助かりました。えへ。
(copyright) kameran@geocities.co.jp, mediaarchives [at] yahoo.co.jp